子役でドラマやCMなど様々な番組に出演しているきらりちゃんこと、
村山輝星(むらやま きらり)さん。
きらりちゃんといえば、Eテレの「えいごであそぼwith Orton」に出演していたこともあり、英語が得意なイメージがありますよね。
えいごであそぼに出てるこの子、きらりちゃんていうんですけども、まあ可愛いくて可愛いくて全身全霊一生懸命な姿がババアには刺さりましたね pic.twitter.com/WRirlwsqMf
— ワダ (@death_wwwadacom) February 6, 2018
村山輝星さんは、2023年8月現在で13歳になりました!中学生ですね!
そこで今回は
村山輝星(きらりちゃん)の実家はお金持ちなの?
村山輝星(きらりちゃん)のご両親はどんな人?
最後までどうぞ。
村山輝星(むらやま きらり)が通っている学校は?
村山輝星さんは2010年4月8日生まれなので、13歳になりました。
中学生になると母親が報告しています。
『お子様セット』のメニューはたいてい小学生以下を対象としているので、この春、中学生になる輝星が頼めるのは残り数日。
引用元:https://www.instagram.com/p/Cqmn7xbJLvD/?img_index=1
マクドの『お子様セット』のメニューを頼めるのが小学生までなので、
心惜しく感じているきらりちゃん。
母親は、中学生になるきらりちゃんの成長を嬉しく思いつつも、
どんどん大人になっていく姿に少し寂しさも感じているようです。
村山輝星の通った小学校
村山輝星ちゃんが通っていた小学校は「慶應義塾横浜初等部」だと言われています。
お受験でも難関校として知られていますよね。
なんと村山輝星さんが受験したと思われる2016年は倍率13倍だったそう・・・
えぐい数字ですね。
かなり努力して入学したことが伺えますね。
なぜ村山輝星ちゃんが通っていたのかが分かったかというと、
2018オールキッズトライアスロン大会公式記録の、
「小学2年生の結果表」に村山輝星さんの名前が載っていました
後述しますが、父親の遺言で、輝星さんは小学高からトライアスロンの大会出場しています。
そして、2018年は輝星さんも小学校2年生なので、きらりちゃんで間違いないでしょう。
入学するにはかなりの準備が必要と思われる難関校、慶應義塾横浜初等部。
母親が入学準備にしたこととは・・・
慶應義塾横浜初等部に入るために、母が薦めたことは・・・
村山輝星さんが慶應義塾横浜初等部に入るため、母親が劇団東俳に入団させます。
劇団東俳に入団は、あくまで小学校受験のためで、芸能活動が目的ではなかったようです。
「もともとすごい人見知りで、3人以上の人に見つめられると、さぁっと青くなっちゃうタイプでした。いま所属している劇団東俳に入ったきっかけも、小学校受験のために『自己紹介はできるようにしよう』って両親にすすめられたから。
引用元:https://news.livedoor.com/article/detail/22759879/
村山輝星さんは元々かなりの人見知りで、複数の人に見つめられると緊張から顔が青くなってしまうタイプだったそう。
今からは考えられませんね。
母親が慶應の小学校受験で自己紹介がちゃんとできるように、
受験を見据えて劇団東俳を勧めたようです。
村山輝星さんの母親はかなりしっかりとした考えをお持ちで、計画的ですよね。
幼いころから劇団で鍛えられた村山輝星ちゃんは、
礼儀作法も含めかなりトレーニングをされるので、
それも小学校受験でプラスに働いたのではないでしょうか。
村山輝星の通っている中学校は?
では、中学校はどこなのでしょうか?
慶應義塾横浜初等部に入学した生徒は、慶應義塾湘南藤沢中等部に進学が決まっているようです。
中学校への進学はどうなりますか。
A.卒業生は、横浜初等部長の推薦により慶應義塾湘南藤沢中等部に進学します。引用元:http://www.yokohama-e.keio.ac.jp/admission/qa.html
慶應義塾横浜初等部のホームページに、進学先は慶應義塾湘南藤沢中等部に入学する旨が書かれています。
ですので、きらりちゃんも進学先は慶應義塾湘南藤沢中等部で間違いないかと思われます。
村山輝星さんは、バラエティー番組や、劇団東俳の劇、ドラマなど仕事も忙しい中で学園生活もしっかりとこなされているんでしょうね。
村山輝星(むらやま きらり)の家族
村山輝星さんの家族は、3人家族です。
母親:村山紘子(むらやま ひろこ)
一人娘:輝星さん
父親である浩一さんは、輝星ちゃんが2歳の頃に亡くなっています。
浩一さんは享年35歳でした。
そして、父親は、遺言に
「輝星が小学生になったらトライアスロンをやってほしい」
と残していたようで、その遺志を受け継ぎ、小学生から輝星さんはトライアスロンに挑戦しています。
そして記憶に新しい、24時間テレビでのトライアスロン挑戦ですよね!
【24時間テレビ】村山輝星、トライアスロン51.5キロを達成 菊池風磨「すてきな時間をありがとう」https://t.co/M95LaWE0qW
#ジャニーズ #ジャにのちゃんねる #ジャにの24 #日テレ #24時間テレビ #24時間テレビ45 #会いたい #寝るなジャにの #きらりちゃん @24hourTV
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) August 28, 2022
父の遺志を継ぎ、頑張っているきらりちゃんの姿に天国の浩一さんも喜ばれているのではないでしょうか?
村山輝星(きらりちゃん)の実家はお金持ちなの?
小学校から慶應義塾横浜初等部に入学し、劇団にも所属しているため、さぞお金持ちなのでは?と思う方も多いのではないでしょうか?
ちなみに、慶應義塾横浜初等部にかかる費用は・・・
入学金 | 340,000 |
授業料(年額) | 960,000 |
教育充実費(年額) | 470,000 |
給食費(年額) | 120,000 |
年額だけで、155万円も費用がかかります!
他にもこれまでの習い事は
・体操教室
・トライアスロンへの挑戦
村山輝星(むらやま きらり)の母親の年齢や職業とは?
引用元:twitter
引用元:facebook
Facebookによれば、母親の村山紘子さんの生年月日は1981年8月12日と書いてあります。
村山輝星さんの母親紘子さんの年齢は2023年で42歳になります。
村山輝星さんは2010年4月8日生まれで2023年7月時点で13歳なので、
28歳の時に出産していらっしゃいます。
村山輝星さんの母親・紘子さんは以前にアメリカのビジネスに特化したSNS「LinkedIn」(リンクトイン)に登録していたことがわかりました。
※現在は削除されています。
自己紹介欄によれば、村山紘子さんは富士通の従業員で特許を取得している技術者のようです!
村山紘子さんは「健康管理プログラム、健康管理及び健康管理方法」という名目で、トライアスロンの競技に参加する選手の健康状態をコンピュータ上に管理できるプログラムを発案されています。
きらりちゃんの母親は理系でかなり優秀な方だとわかりますね!
そして、両親共にトライアスロンに精通していることがわかりますね。
一般的な富士通社員の年収を調べてみました。
富士通株式会社の場合は一般職と同じように平均年収が高いため、技術職も620万円~730万円と高い年収となっている。
引用元:ビズリーチ
また役職は部長職にまで登れば、1200万円程度になるようです!
女性の年収としてはかなり高収入ですよね!
そして、母親だけではなく、母親の実家や父親の実家、
つまり輝星ちゃんの祖父祖母がお金持ちの可能性がありますよね!
村山輝星(きらり)は中学校も慶應?実家はお金持ちなの?母親の年齢や職業は?まとめ
村山輝星さんのまとめです。
・村山輝星さんは2023年4月から慶應義塾湘南藤沢中等部に入学しています。
・村山輝星さんの実家は裕福な家庭だと思われます。
・村山輝星の父は死別していて、母親は2023年8月現在42歳で、富士通の技術職として働いています。
最後までありがとうございました!
コメント