KOBE皮膚科クリニックの理事長、山本周平医師はイケメン医師としても有名ですよね。
嫁(妻)もかなり美人でかわいいと話題になっています!
山本周平医師の嫁の名前はゆきこさんです。
さらにお2人に子供は3人います!
大繁盛の美容クリニックに、本も出版していますよね。
今回は
・山本周平医師の自宅の場所は?
・山本周平医師の年齢などプロフィール
について調べてみましたので、最後までご覧ください。
山本周平医師の嫁ゆきこの画像!子供は3人!
KOBE皮膚科クリニックの理事長、山本周平医師の妻(嫁)は
インフルエンサーの山本ゆきこさんです。
フォロワーは5000人近くいますね。
インスタアカウントはchanyama0821ですが鍵アカです。
ですが、楽天ROOM(chanyama0812)にはご自身や子供たちの顔画像も投稿されています。
その投稿の中から、「ゆきこ」さんと思われる顔画像を載せますね。
引用元:https://room.rakuten.co.jp/room_43fabc129e/items
とてもお綺麗な方ですよね。
年齢は20代後半~30代前半でしょうか。
いえ、美容クリニックの理事長の妻ですので、
本当は40代か、40代近いのかもしれません。
鍵アカのため、投稿内容は確認できませんが、
皮膚科クリニック院長の妻ということとなので、
美容の情報等も発信しているかもしれませんね!
そして山本周平医師と嫁ゆきこさんとの間には3人の子供がいます。
5歳
2歳
0歳(5か月か6か月頃)
ということです。
2023年3月には山本医師がFacebookで第三子の出産を報告しています。
引用元:facebook
先ほどの嫁「ゆきこ」さんの楽天ROOM(chanyama0812)での子供の画像です。
引用元;https://room.rakuten.co.jp/room_43fabc129e/items
こちらの写真は2023年3月26日にUPされた画像です。
一番下のお子さんが産まれる直前でしょうか?映っていませんね。
引用元;https://room.rakuten.co.jp/room_43fabc129e/items
こちらは、2021年のお子さんの画像ですので、
5歳の長男さんの写真でしょう。
3歳頃の写真だと思われます。
山本周平医師のお顔にそっくりで可愛いですよね!
下2人の画像はわかりませんが、山本理事長とゆきこさんは美男美女ですから、
とても可愛いお顔でしょうね!
山本周平医師の自宅の場所は?
山本周平医師は自宅がどこかを公表していませんが、
嫁のゆきこさんは、「神戸 芦屋」だと表記しています。
芦屋といえば言わずと知れた関西の超高級住宅街ですよね!
以前はマンション住まいだったようですが、
現在は一軒家に住まわれているようです!
神戸市⇒芦屋市へ引っ越しをされたのかもしれません。
美容クリニックは大繁盛しているようなので、芦屋市に大豪邸を構えていてもおかしくはないですよね!
山本周平医師の年齢などwiki経歴プロフィール
引用元:facebook
生年月日:不明
出身大学:神戸大学医学部
職業:医師
とても整った顔立ちですよね!
生年月日は不明ですが、大学卒業年月日からすると、33.34歳だと言われています。
かなりお若いですよね!
学歴は難関大学、神戸大学医学部出身です。
神戸大学医学部卒業後、
製鉄記念広畑病院にて形成外科・皮膚科・内科に勤務。
その後、大手美容クリニックを始め複数の数の有名クリニックにて勤務、院長を歴任します。
2019年8月西宮SHUHEI美容クリニックを開院。
2020年には医療法人康徳会理事長に就任し、
2023年、西宮SHUHEI美容クリニック⇒KOBE皮膚科クリニックへ改名し、
KOBE皮膚科クリニック 福岡院
KOBE皮膚科クリニック 西宮院
|
エリート街道まっしぐらの山本周平医師ですね!
詳しい山本周平医師の経歴はこちら↓
山本周平の嫁ゆきこの画像!子供は3人で自宅は芦屋?年齢などwiki経歴プロフィールも!まとめ
KOBE皮膚科クリニックの理事長、山本周平医師の嫁はインフルエンサーの「ゆきこ」さんだと言われています。
写真はとても美人ですよね。
お子さんは3人の子供がいて、上から5歳・3歳・0歳の男の子がいます。
山本周平医師の生年月日が不明ですが、
大学の卒業年月日では、33-34歳だと言われています。
1990年生まれでしょう。
学歴は神戸大学医学部出身で、
神戸大学医学部卒業後、製鉄記念広畑病院にて形成外科・皮膚科・内科に勤務。
その後、大手美容クリニックを始め複数の数の有名クリニックにて勤務、院長を歴任します
2019年8月西宮SHUHEI美容クリニックを開院。
2020年には医療法人康徳会理事長に就任し
2023年にはKOBE皮膚科クリニック系列を三店舗を経営する経営者でもあります。
最後までありがとうございました。
コメント